昭和・平成・令和 徒然なるままに

徒然なるままに様々なことを思いつきで語りたいと思います。特にプロ野球の現在過去未来、ジャイアンツの戦略イメージについて語ったり、プロ野球選手や皆様の生活にちょっとしたよい変化を与えられるよう情報を提供し活動していきたいと思います。ふと心に浮かんだ取るに足らない話題ばかりで大変恐縮ですがお付き合いのほどお願いいたします。。

充電と放電

 巨人の戦いぶりは相変わらずで、変わらないメンバー、同じような場面の繰り返しで、最初からテレビをつけることをやめている巨人ファンは多いと思います。私は選手に充電ができていないので、ゲームでの放電がかなわない選手が目立つのかなと感じてしまいます。一軍に置かれるため、充電が必要なのにバッテリー切れのままスタメンで出続けていて放電できがたい選手も多いのではと考えてしまいます。中4日などきつい中で登板させられる先発投手陣もある意味充電が足りないのでしょう。2軍である程度実績を残している今村投手や育成から登録された戸田選手などをなぜローテの谷間に登板させないのでしょう。野手では2軍で活躍ししっかり充電している若手選手たちを一軍に上げない、あるいは上げても使わないうちにベンチの中で放電させてしまい、使おうかという頃にはまた充電不足になってしまうということもあると思います。戦績が思わしくないのに、大筋は変えない。これは世界史で昔滅びた国々や戦国時代に滅びた武将にも共通することで、うーん???と思います。またこの間川相さんが解説で言われていましたが、この時期に来ると「調子が良い悪いの問題ではない」と言われていました。何とかしたいという気持ちを皆が持てば、切り開けることもあると思います。その意味で選手の「調子が上向いてきている」などの表現が現コーチ陣などから聞かれますが、V9戦士の黒江さんが下記の記事で指摘しているようなことが適切であり、この時期としては、「調子がどうの」発言はあまりファンは聞きたくないと言えるかもしれません。

 

www.excite.co.jp

 

www.sanspo.com


 現在の日本シリーズのシステムを考えれば、ペナントレースでの首位通過をあきらめても、3位までに残り、これからCSで使える選手の見極めをして、CSでの優勝のための整備、準備を行いつつ、来季への布石をうっていっても良いのではないかと思います。それでさらに成績が落ちるのでしょうか?ファンあってのプロ野球であり、ファンにいかに訴求して、チーム、首脳陣、選手たちが一体となって戦っている姿を見せないと納得に欠けてしまうと思います。もちろん、いまの戦い方を支持する巨人ファンもいらっしゃるのでしょうが、多くのファンはいったいどちらを支持するでしょうか?

 昔巨人のV9時代の選手で、後に某チームの監督にもなった方が、コーチ時代、ある選手の積極的な起用?などを監督に進言したところ、当時の監督に却下され「それはお前が監督になってからやれ」と言われたと何かの記事で読んだことがあります。その方が野球解説されていたときに、ある選手が後任の監督のもとでレギュラーとなって活躍されているところを見て、「彼がレギュラーで起用されて活躍できるようになり、それが本当に嬉しい」と言われていたのをTV放送で聞きました。ああ、あの記事は本当だったのだなと私はそこで確信することができました。
 このようにコーチがいくら進言しても、監督がうんと言わなければ選手起用もままならないことはよくあることだと思います。活躍可能性の高い選手が、いかに早く活躍できるようになるか、一定の役割をもつ選手になっていくか、一度しかない選手人生の晴れ舞台の責任をもってやっていらっしゃることを我々にもっと訴えてほしいなと思います。もちろん「そんなことはわかっている、力のある選手を起用しながら優勝を狙い、発展途上の若手選手を育てていくのは大変なんだ」と思っていらっしゃると思いますし、ファンには内部事情はわかりません。しかし現状はレギュラーがしっかりしていて活躍し、若手の出番がないというようには全く見えません。戦績が思わしくなく、全くメンバーも変わらないのでは、このチームこの時期にどう考えてやってるの?、何か我々には想像もつかないことを考えて野球をやっているのではないかと思われても仕方がないかもしれません。これから20試合弱ですが、ペナントは3位でも、日本シリーズ制覇などの離れ業をして、私たちをあっと驚かせるような采配をしていただきたいと思います。