昭和・平成・令和 徒然なるままに

徒然なるままに様々なことを思いつきで語りたいと思います。特にプロ野球の現在過去未来、ジャイアンツの戦略イメージについて語ったり、プロ野球選手や皆様の生活にちょっとしたよい変化を与えられるよう情報を提供し活動していきたいと思います。ふと心に浮かんだ取るに足らない話題ばかりで大変恐縮ですがお付き合いのほどお願いいたします。。

ホームランが多くても非力な打線、守備はうまくてもエラーの多い守備陣 コントロールはよくてもフォアボールが多い投手陣

 皆さんこんばんは。忙しくしているつもりの自分ですが、結構時間の無駄が多く効率が悪いなと思っているので、誰か指導力がある方に叩き直していただきたい今日この頃です。

 さて巨人軍、よかったり悪かったりですが、若手の選手が活躍すればああよかったなと思います。戸郷選手は成長されましたね。ピンチでもひるまず堂々と投げ込んでいらっしゃいます。9勝、9勝ときて、今年11勝、やはり若手にとっては場数が必要ということですね。私も同様で年をとっても初めての経験があり、経験のある方についているとだんだん対処法がわかってきます。そういう意味では最近は若手に場数を踏ませようという姿勢は増えてきていると思います。しかしながら現時点ではどう考えても、日本シリーズ0勝、2連敗というのが、克服途上とはとても思えません。

 まずホームランは多いが全体としては得点力の低い非力な打線、球数を増やす工夫がない、ファウルをうつ技術や粘りも少なくあっさりアウトになる、当然のように決まるバントが少ない(戸郷選手のバントうまかったです。)、ソロホームランが多く効率は悪くつながらない、タイムリーが少ないなどで先制、中押し、ダメ押しのような絵にかいたような勝ちが少ないと思います。松原選手は昨年ブレークしたのに今年はなせ打てないのか?手が長く見えるボランコ選手は、少々遠めでも外角の球をクロマティ選手のように流してホームランできるような選手にはなれないのか?疑問は多いですね。

 また吉川選手に代表されると思いますが、身体能力は高く守備範囲も広くスーパープレーをするのに、えっと思うようなエラーをすることも目立ちます。もちろんエラーをしない選手はいませんが、あれだけうまい選手がなぜ?といつも思います。このあたりなぜなのか検証してその対策について指導がなされているのか?うーんどうなのでしょう。

 個々の投手のコントロールはよくなっているのかもしれませんが、相変わらず心配なフォアボールの多い投球が多いと思います。今日の直江投手、良い球はあると思いますが、決め球がしっかりしていないので粘られる、抜け球が多いというような感じに見え、そうすると痛打されるだけでなく、粘られるのでフォアボールも増えるだろうな思いました。2軍で調整も多いので課題を克服できるように何度も指導されているのでしょうね。

 もちろん私は素人であり、見当はずれ?、あるいはそんなことはとうにタイムリーに何度も何度も一二軍を行き来しながら複数の目で同じことに関して一貫した指導がなされているのかもしれませんし、私が物申す必要は全くないのでしょう。ただ残念ながら、V9時代の川上野球とは比べるべくもなく、またその頃活躍した選手は皆優秀な指揮官・指導者になられたり、評論家として活躍されている方がほとんどでやはり超優秀な方たちだったのだなと歴史が証明しています。そしてその理由としても川上監督、牧野ヘッドコーチなどの指導した軌跡が下記の記事のように残っていて、しっかりした指導がなされていたことはいうまでもありません。 

www.news-postseven.com

 

 では、現在下記の記事を読んでも、本当に指導がなされたうえで、選手に託されているのか?不明です。原監督+元木ヘッドコーチノートがあるのかもしれませんが、私が以前記事にした廣岡達朗さんの書かれたことを見ると、どうも疑念が払拭されません。

news.yahoo.co.jp

 

prokenkougiants.hatenablog.com

 私は現指導陣が自信があるのなら、批判をする名評論家方を練習に呼んで、我々はこう指導し、こう対策をとっていて、さらにこのようなしっかりした育成法をしていると説明してほしいと思います。来年はこんな姿を見せることはありませんと約束してほしいなと思います。V9時代のように勝っているときはひっくり返すのは難しいだろうな・強いなと思わせる、また終盤になって大差で負けていても、ひっくり返す可能性が十分あるような野球を再び見せる自信がもしないのであれば、やはり現首脳陣は変わったほうがよいのかもしれないと思います。

 この間の中日戦を見ても東京ドームの観客は空きが目立ちました。FAでも巨人に行きたい選手は減る一方のようで、凋落の一途をたどる前に巨人軍関係者は何らかの手を打つべきだと私は思います。的外れで僭越な物言いで申し訳ありませんが、子供の頃から巨人軍を愛する人間として毎日心からプロ野球が楽しめないのは、結構つらいですね。