ゴールデンウイークも終盤ですが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?私は暦通りのお休みだったので、もう終わったも同然ですが、最初のうちはやらねばならないこともありようやく最後に来て解放感を味わっていました。 さて皆さんは勉強やお仕事で嫌なこと…
ウクライナ情勢を見ていると気が晴れませんが、巨人軍は昨年と比べてよい材料が増えてきており、楽しく観戦されている方も多いと思います。 さて、カムカムエブリバディが終わって、NHKの朝ドラマを見ないつもりでしたが、そのまま連続予約をしてあったので…
コロナ禍がいつ明けるのか待ちどおしいと思いながら、徐々にwith コロナでも日常を取り戻しつつある方も多いと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて巨人軍は投手においては新人や若手の活躍もあり、桑田チーフコーチの手腕か、昨年よりも良い…
桜の季節の春を超えた夏らしい日も出てきて皆さんは暖かくなってよかったと感じられているか、早くも高温多湿の夏を感じさせうんざりと考えられているか、どちらでしょうか?私は、夏が好きなのでほっとしているところですが、暑いと疲れから年齢を感じるよ…
気持ちが晴れない方が多いのではないかと想像する今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?この3月は年度末ということもあるのか、久しぶりに出張などもあり、ボランティアのものも含む負債が山積みで、仕事でもこなさねばならない負債を返しき…
オリンピックも今日で終わり、日本のオリンピックメダル数は過去最高を更新し、毎日見ていて楽しめた人が多かったのではないでしょうか?勝者とうまくいかなかった方たちの違いについて、それは時の運でたまたまであったと考えるのか、あるいはやはりこれは…
オミクロン株の収束がいつになるのか、待ちどおしく思っている毎日ですが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか? 私は”自分ではうまくいっている、あるいはうまくやった”つもりが、全くうまくいっていなかったことが最近たてつづけにあり、かなりへこみました…
今回は私にとって100回目の投稿のようです。昔「101回目のプロポーズ」という武田鉄矢さんと浅野温子さんの大ヒットドラマがありました。武田鉄矢さん演じる42歳の星野 達郎さんは建設管理会社の万年係長です。今まで99回もお見合いをしましたが、すべ…
皆さん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて皆さんのお正月はいかがでしょうか?コロナ禍も2年目、感染のリスクに対応しながら、昨年の自粛一辺倒から変化はあるのだと思います。 私は年末にとりためていたビデオも少…
またもしばらくぶりのブログ更新で申し訳ありません。昨日仕事納めでしたが、体調は疲れが出て昨日今日と悪く、少しずつ改善してきたので更新する気になりました。元気がないときは頭がうごきませんよね。今年の仕事を納めたときはスムーズに終わった気がし…
ブログをご無沙汰しておりました。師走は皆さん大変お忙しい時期と思いますが、私も同じで、いや皆さんよりは時間があるかもしれませんが、一段落がついたと思われたのが今日なのでしばらくぶりとなってしまいました。しかしながら自分の中では年末までに少…
日本シリーズも始まりましたが、ちらっと見たところでは奥川投手が好投し、昨年までの巨人の日本シリーズの戦いぶりとヤクルトの戦いぶりは違うようで、巨人はやはりいまや”じゃない方”のチームかなと思いました。ただし結局はマクガフ投手の乱調でサヨナラ…
しばらくぶりの更新で申し訳ありません。まだまだ私は課題が山積みで努力しなければならないことが多く、仕事に追われる日々を続けています。 巨人軍の今季の戦いが終わりました。ヤクルトには勝てないと思いながら、タイガースに勝ったところから、少しは良…
出口治明さんの「還暦からの底力」を少し前に読みました。還暦からでもしっかり働くことができるという励まされる内容で、人間年齢であきらめてはいけないんだなと再認識しました。 その中で再確認できたことがありました。皆が満足していてさほど不満がない…
古い価値観やシステムに拘泥し、新しい変化を受け入れない。自分の利害のことばかり考え、未来のことを真剣に考えない。フェアネスへの意識が弱く、弱い立場にある人に対し威張る。そうした「おっさん的価値観」が牛耳る日本社会、日本経済と決別しようとい…
巨人の戦いぶりは相変わらずで、変わらないメンバー、同じような場面の繰り返しで、最初からテレビをつけることをやめている巨人ファンは多いと思います。私は選手に充電ができていないので、ゲームでの放電がかなわない選手が目立つのかなと感じてしまいま…
緊急事態宣言(期待も込めて)もプロ野球のペナントレースも終盤ですが、皆さんはお元気でお過ごしでしょうか?私は大したこともしていないのに、結構疲れますし、その中で休養が十分とれるわけでもなく、何となーくせわしい毎日を送っています。その中で私…
デルタ株によるコロナ第5波も勢いがなくなってきて、ほっとされている方も多いのではないかと思いますが、いかがお過ごしでしょう。 さて巨人軍がまたも実績はあるが、重大なトラブルにより前球団で処分に困った中田選手を獲得し、巨人としては”優勝に向け…
オリンピックは終わりましたが、パラリンピックでの日本人の活躍が見られるのが嬉しい反面、コロナのことも考えると複雑な気持ちになってしまう今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? オリンピックやパラリンピックのみならず、プロフェッショナ…
一向に収まる気配のないコロナ禍ですが、皆さんは我慢を強いられる生活をされていると思います。もうやることもなくお手上げといった雰囲気が流れていますが、それでも希望を持って、コロナに罹らないよう最大限の努力を皆さんはされていると思います。 その…
日本全国コロナ禍というような状態になってきて、さらにどこも大雨で皆さん災害に会わないように、病気にならないように毎日気を付けておられると思いますが、いかがお過ごしでしょうか?このような中で何か気がまぎれることはないか、楽しめることはないか…
暑い、コロナ感染者は激増、しかしオリンピックは日本選手のメダルラッシュなど悲喜こもごもの毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。私は学生さんたちと同様夏休みの宿題とも言えるような課題に追われて、大好きな夏を楽しめてはいません。仕事は繁忙期で…
原監督の投手起用方法について今シーズンはよく話題が出ますね。謎継投や執念の継投など賛否両論です。もちろん9回で打ち切りという今シーズンならではのゲームの開催方法があると思いますが、他の監督はそのようにされていないようので、巨人はよけい目立…
さてまた私はまだまだ仕事で疲弊する毎日で、またごぶさたしてしまいました。しかし息抜きで巨人のゲームをテレビで垣間見る機会があったので感じたことを書いてみます。 木曜日の中日巨人戦の最終回の攻撃を見る機会がありました。下記のように堀内さんは中…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?私は仕事に追われ、最近導入したシステムに慣れず、イライラしており周りにご迷惑をかけています。私は会社に雇用されている人間ですが、しっかり導入の意図を理解し、システムに早く慣れて上達せねばと思っています。 さ…
仕事をいろいろ抱えていて、気持ちに余裕がなく?しばらくブログを休んでいました。まだまだ息をつけない日々が続きますが、一段落ついた??かもしれないので3週間ぶりにアップします。 さて私の応援する巨人軍は交流戦も負け越し、けが人も多く、スモーク…
体調が悪かったわけではありませんが、仕事が立て込んでいてしばらくお休みしていました。まだ立て込んでいるので、またしばらくお休みするかもしれません。 プロ野球はセパ交流戦が始まり、巨人は2勝1敗とよいスタートを切ったかに見えましたが、14連敗の…
連休もほぼ明けましたが、皆さんはこの連休楽しめたでしょうか? さて東京都などは、変異ウイルスが急速に広がるなか予断を許さない状況だとして、今の対策を緩和せず人の流れを抑制する措置が必要だという立場で、休業要請の扱いなど今後の対応について政府…
連休で仕事もしていますが、少し余裕がある?のでまた書いています。 今回は?単純な?話かもしれません。巨人は最もフリーエージェント制度で選手を獲得していますが、皆さんがご存知のように活躍する確率は高くありません。私が今まで活躍した選手で思い浮…
連休中盤?ですが今日、私は職場にも行き、Zoom会議もこなし、しっかり?仕事をしてきました。さて緊急事態宣言や蔓延防止対策などで、外出自粛されている方が多いと思います。しかしながら、首相や知事などの、毎回同じような発言を聞き、他に言うことない…