昭和・平成・令和 徒然なるままに

徒然なるままに様々なことを思いつきで語りたいと思います。特にプロ野球の現在過去未来、ジャイアンツの戦略イメージについて語ったり、プロ野球選手や皆様の生活にちょっとしたよい変化を与えられるよう情報を提供し活動していきたいと思います。ふと心に浮かんだ取るに足らない話題ばかりで大変恐縮ですがお付き合いのほどお願いいたします。。

慣れと必死さ

 体調が悪かったわけではありませんが、仕事が立て込んでいてしばらくお休みしていました。まだ立て込んでいるので、またしばらくお休みするかもしれません。

 プロ野球はセパ交流戦が始まり、巨人は2勝1敗とよいスタートを切ったかに見えましたが、14連敗のソフトバンク戦での様相がまた昨年の日本シリーズのようになっています。負け方を見ても、投打とも力負けしており、昨年と同様の負け方をしているように見えます。そして私はこの敗戦が続くことに対しても、負け続けているのに気迫や必死さがなく慣れてしまったように見え、選手よりはやはり首脳陣の指導方法に差があるのではないかと疑ってしまいます。つまり「ああまた打てなかった、あるいは打たれちゃった、仕方ないや、明日がんばろう」というようになってしまっているのではないか?、首脳陣がどのくらい打開策を考えているのかな?と疑問に思ってしまいます。オーダーもたいして変わらず工夫しているようには見えませんし、TV観戦からは攻めの姿勢が見えにくかったと思います。勝ち続ける方も大変だと思います。そろそろ負けるのではないか、いつか負けたら、連敗していくのではないかと思ってしまう人間心理もあると思います。ソフトバンクの選手たちはそんな感じは垣間見えず、のびのび野球をやり、勝ち続けているように見えます。工藤監督以下の首脳陣はやはりしっかり厳しさを出しつつ、皆の力が発揮できるようにしているのでしょう。下記の巨人の首脳陣のコメントを見ても、これからは違うのではないか?というところははっきりとは見えてきません。ということは使われた選手が奮起してがんばるしかなさそうです。

 昨日はウィーラー選手が先制の2ランを打ち、ああこれは連敗脱出か?と一瞬思いましたが、あっという間の逆転のされ方でした。私の印象では、ウィーラー選手は一見お調子者で陽気なキャラクターに見えますが、この間ウィーラー選手のヒーローインタビューを見て、あれはムードを盛り上げようとしてやっているプロ意識の表れであると確信しました。インタビューからは真面目で厳しい選手としか見えなかったからです。また、昨日も打った中島選手もやはり打席の気迫がすごいと思いました。それに比べ技術のみならず必死さや気迫が欠ける選手がラインアップには一人もいないと言えるのでしょうか?選手は実績・技術も大事ですが、結果が凡打であっても何とかしたいという気持ちが打席や投球で出るか、これが一番大事と思います。その点では一昨日こてんぱんに打たれた桜井投手が、昨日敗戦処理の志願登板をしました。選手の起用・管理も大事な反面、このような気持ちを大事にする姿勢を首脳陣は高く評価し、そういう選手の力を発揮させるよう指導すべきだと思います。またこのような姿勢が他の選手に乗り移り、打席や投球で力を発揮させるわけですから、懲罰交代などより、指導方法で必死にやっている選手を活性化・再生させていただきたいなと思います。

 もちろん私はチーム事情に精通しているわけでもなく、あくまでテレビなどでの観戦からの印象で無責任極まりないわけですし、また、実はやるべきことはしっかりやった結果なのかもしれません。しかし一ファンとして、負けても納得がいくようなすがすがしい勝負を見せてほしいなと思います。

www.sponichi.co.jp

 

www.nikkansports.com

news.yahoo.co.jp

 

www.excite.co.jp